少々汚い話題なのでお食事中の方や苦手な方は読まない方が良いかもしれません。
病院通いが続いてました。頭痛に吐き気、動悸に目まいと調子悪く、
それでもどんな検査をしても悪い所は見つからず、原因は冬の寒さなのか?
不摂生による栄養失調なのか?何もわからないまま、最近は良くなってきな、
と思ってたら歯が痛いんです。
歯医者って行かないんです。
行きたくないんです。子供か?
調べてみたら前回歯医者に行ったのは12年前でした。
その前は確か小学校3年生の時だったので26〜27年前です。
どんだけ歯医者いかないんだって話です。
でも、大丈夫だったんです。何にもケアしなくても大丈夫でした。
もっともケアしないのでボロボロです。
色はタバコ吸わないのに黄色っぽくヤニ色だし、歯槽膿漏だし、
たぶん口臭も酷いでしょう。
歯医者に行かなくなった理由は、今でも覚えてます。
小学校3年生の時、学校の健康診断で歯医者行きなさいと言われ、
真面目な僕はちゃんと歯医者に行くと、
「どこも悪くないね」
と言われた事がきっかけでした。
12年前、どうしても歯が痛くなり、当時親しかった人が
良い歯医者があるからと紹介してくれたので、行ってみたんです。
かわいい看護師が鬼の形相でゴリゴリと神経を抜くのに恐怖を覚えました。
人生初の治療歯(銀歯)でした。
そしたら、今回その治療した歯が痛いんです。
なんでやねん!
治療した歯って痛くなんの?
神経抜いたんちゃうん?
あんな怖い想いして治療したのにまた痛くなるなんて詐欺ちゃうか?
とも思いましたら、周りに聞いてみたら、治療歯も虫歯になるんですって。
ちゃんとケアしないのが悪いから諦めて歯医者行きましょう、と皆が言います。
いやいや、でも歯医者行きたくないんです。
その後、1週間程経ちましたら、小康状態を保ってます。
多少違和感ありますが、このまま忘れた振りしてたら歯医者行かなくて済むんじゃないかな?
きっとそうに違いない。
痛くない、痛くない、そう自己暗示かけてる今日この頃です。
【関連する記事】